八戸赤十字病院

- 募集科目
- 呼吸器内科、血液内科、腎臓内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、脳神経内科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、産婦人科、乳腺外科、小児科、小児外科、形成外科、救急科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、精神科、リウマチ科、緩和ケア内科、健診センター、膠原病内科、その他
- 勤務地
- 青森県八戸市大字田面木字中明戸2
- 病床数
- 434床
- 特色
- 臓器提供施設、地域医療支援病院、病院機能評価認定施設、二次救急医療指定病院、地域災害拠点病院、臨床研修指定病院、DPC対象病院
- その他
- 住宅手当有り、退職金制度有り、定時・時短勤務、救急対応あり、地域中核病院
- 求人情報
- 基本情報
- アクセス
- 募集科目
- 呼吸器内科、血液内科、腎臓内科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、脳神経内科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、産婦人科、乳腺外科、小児科、小児外科、形成外科、救急科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、精神科、リウマチ科、緩和ケア内科、健診センター、膠原病内科、その他
- 募集人数
- 勤務形態
- 給与
- 日本赤十字社職員給与要綱による 年2回支給 (日本赤十字社職員給与要綱による)。
- 休日
- 勤務時間
- 学会活動に対しての補助
- 当院規定により支給
- 当直の有無
- 住居手当
- 住宅使用料負担:有
- 有給休暇
- 21日
- 福利厚生
- 日赤健保 :有 厚生年金 :有 労災保険 :有 医師賠償任意保険 病院にて加入
- 電話でのお問い合わせ
- TEL:0178-27-3111(内線1123又は1124)
- その他
- 当院も医師不足に悩まされており、やる気のある医師を希望いたします。 (経験不問、年齢50歳くらいまで)
理念
私たちは、地域の皆様の生命と健康を守るため、赤十字の理念にもとづいた信頼される医療を実践し、「あなたの病院、わたしの病院、そして私たちの病院」として誇れる病院づくりに最善をつくします。
- 開設年月日
- 昭和32年3月
- 開設者
- 社長 清家 篤
- 管理者
- 名称
- 八戸赤十字病院
- 所在地
-
- 〒039-1104
青森県八戸市大字田面木字中明戸2 - TEL:0178-27-3111
- http://www.hachinohe.jrc.or.jp/
- 〒039-1104
- 許可病床
- 434床
- 診療科目
- 指定医療機関
- <機関指定> ・地域医療支援病院 ・地域災害拠点病院 ・健康保険法指定保険医療機関 ・国民健康保険療養取扱機関 ・労働者災害補償保険法指定医療機関 ・生活保護法指定医療機関 ・身体障害者福祉法指定医療機関 ・結核予防法指定医療機関 ・原子爆弾被爆者一般疾病指定医療機関 ・養育医療指定医療機関 ・更生医療育成医療指定医療機関 ・特定疾患治療指定医療機関 ・難病指定医療機関 ・小児慢性特定疾病医療機関 ・小児慢性特定疾患治療研究事業委託契約医療機関 ・自動車損害賠償責任保険後遺障害認定病院 ・妊婦検診指定病院 ・乳児検診指定病院 ・救急告示病院 ・八戸市救急医療施設病院群輪番制病院 ・精神科救急医療指定病院(青森県) ・医師臨床研修指定病院 ・歯科医師臨床研修指定病院 ・青森DMAT指定病院 ・原子力災害医療協力機関 <学会等指定・認定> ・日本消化器内視鏡学会指導施設 ・日本消化管学会 胃腸科指導施設 ・日本アレルギー学会認定教育施設 ・日本脳神経外科学会専門医研修施設 ・日本脳卒中学会認定研修教育病院 ・日本整形外科学会専門医研修施設 ・日本産科婦人科学会専攻医指導施設 ・日本麻酔学会麻酔科認定病院 ・日本ペインクリニック学会指定研修施設 ・日本糖尿病学会教育関連施設 ・日本がん治療認定医機構認定研修施設 ・日本周産期・新生児医学会母体・胎児研修施設 ・日本病理学会専門医研修施設 ・日本臨床細胞学会教育研修施設 ・日本臨床細胞学会認定施設 ・日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設 ・日本口腔外科学会准研修施設 <岩手医科大学附属病院の関連施設> ・日本内科学会教育関連病院 ・日本消化器病学会関連施設 ・日本消化器学会専門医研修施設 ・日本循環器学会循環器専門医研修関連施設 ・日本呼吸器学会関連施設 ・日本神経学会専門医准教育施設 ・日本外科学会外科専門医制度関連施設 ・日本乳癌学会関連施設 ・日本小児科学会専門医認定関連施設 ・呼吸器外科専門医認定修練施設 ・日本胸部外科学会認定医認定関連施設
- その他特色
〒039-1104 青森県八戸市大字田面木字中明戸2
