吾妻郡の中核病院で、一緒に地域医療に貢献しましょう

原町赤十字病院

〒377-0882
群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町698

tel:0279-68-2711(代表)

アクセスMap
  • 院長からの
    メッセージ
  • 東吾妻町長から
    のメッセージ
  • 診療
  • 暮らし
  • イベント・
    レジャー

院長からのメッセージ

 病院のある群馬県吾妻郡東吾妻町は県の北西部に位置し、今年のNHK大河ドラマ「真田丸」の舞台になっている真田昌幸・幸村親子の居城の岩櫃城があったところで、病院から城のあった岩櫃山がよく見えます。近くには草津、万座、伊香保、四万、川原湯などの多数の名湯があり、風光明媚な吾妻渓谷とともに四季を通じて観光客が多く、冬はスキー客も多く訪れます。また、気候は比較的温暖で、一年を通じて晴天が多く、地震や風水害はほとんどなく、自然環境は申し分ありません。

 原町赤十字病院は平成13年に8階建て227床のデザインも美しい新病院として生まれ変わり、それまでと同様地域の中核的病院として、吾妻郡58,000人の皆様のために保健、医療、福祉の総合的視点から病院事業を行っています。
 病院は免震構造で建設されており、電子カルテ、PACSも導入済みです。CT,MRI,RI,各種内視鏡、超音波装置も水準以上を揃えています。診療科は、18科に及び、内科学会教育関連病院、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本外科学会外科修練施設、日本乳がん学会関連施設、日本がん治療認定施設、日本緩和医療認定研修施設、日本整形外科学会認定研修施設、日本麻酔科学会認定施設、など多数の学会認定施設となっています。
 現在常勤医は内科8名、外科4名、整形外科3名、小児科1名、皮膚科1名、麻酔科1名、計18名です。その他に多数の非常勤の専門医が専門外来を行い、サポートしてくれています。まだまだ当院の医師不足は深刻ですが、医師一人一人は元気いっぱいです。
 是非この医師募集サイト見ていただき、我々と一緒に赤十字の医師として地域医療を経験してみてください。医師としての生きがいが見つかると思います。最後に「当院のここがお勧め」を列挙させていただきます。
1、若い職員が多く、勉強熱心で、活気があふれている。
2、医療スタッフが医師に親切で協力的で、チーム医療がやりやすい。
3、病院の規模が大きくないので、各診療科との連携が取りやすく、医師同士が皆協力的である。
4、地域住民の方々との信頼関係や、地域の医師会との連携が良好で、地域医療が実践できる。
5、交通の便はJR群馬原町駅から徒歩3分で、車で前橋から約1時間ですが、上毛三山(赤城、榛名、妙義)の景色がよく、苦にならない距離です。

では、先生方の応募をお待ちしております。

平成28年1月27日
原町赤十字病院
院長 竹澤 二郎

東吾妻町長からのメッセージ

東吾妻町は、平成18年3月27日に旧吾妻町と旧東村の合併により誕生し、10年を迎えました。
 本町は、群馬県の中北に位置し、上毛三山のひとつ「榛名山」の北麓に位置し町域には岩櫃山や浅間隠山などがそびえているなど、周囲には1,000m級の峰々が連なっています。
 現在の原町赤十字病院は、昭和27年12月に診療所として発足して以来、歴代院長をはじめ職員の方々のご尽力によって発展し、永きにわたり吾妻地域における唯一の公的な病院として地域医療の中心的な役割を担っていただいております。さらに、一般医療のみならず保健・福祉・介護の各分野にわたっても重要な役割を果たしていただいております。
 高齢化率が35%を超える本町において、まさに地域密着の公的病院として機能強化に取り組まれている原町赤十字病院の必要性は、今後もより一層高まっていくことでしょう。
本町では安定的な病院の運営と住民福祉向上を図り、安心して医療サービスの提供に資するべく、医師確保及び医療機器更新などへ継続して支援しているところであります。
 原町赤十字病院は、群馬原町駅から徒歩3分で、その間に東吾妻町役場があります。
上信自動車道が完成しますと、町内に6インターが予定されおり、利便性が向上することで企業誘致など町の躍進、住環境等、充実を図ることができます。近隣には伊香保温泉、草津温泉、四万温泉等日本の名湯もあります。本町においても原町をはじめ各所に温泉があり町民の方々の癒やしの場となっています。水と緑に恵まれた風光明媚な町であり、災害もなく、安心して暮らせる住みやすい町です。
 さて、我が町は、国指定名勝「吾妻峡」を有する吾妻川をはじめ、そこに流れ込む多くの渓流や日本名水百選の箱島湧水があり関東有数の蛍の群生地として多くの方が訪れています。ラッパ水仙の生産もさかんで、春には満開の桜と黄色い絨毯のように咲いた水仙の風景が一枚の絵のように広がります。町のマスコットキャラクターの「水仙ちゃん」は、町の花の「水仙」がデザインされて誕生しました。
 今年は、NHK大河ドラマ「真田丸」のゆかりの地として注目を集めております。町の北西部にそびえる標高802mの岩櫃山は、垂直に屏風を立てたような絶壁が圧巻の吾妻八景を代表する景勝地です。南北朝の頃に上州最大規模を誇り、後に武田領内の三名城と称される岩櫃城が築城された場所であり、武田信玄が真田幸隆に上州吾妻の守護を命じ、岩櫃城主に真田氏は収まりました。戦国武将「真田幸村」も少年時代をこの城で過ごしたと言われています。詳しい情報につきましては、東吾妻町ホームページをご覧ください。
ぜひ、美しい自然、歴史、文化と豊富な温泉に恵まれた東吾妻町へ、ご家族の皆様とともにお越しください。
心より歓迎いたします。

東吾妻町長 中澤 恒喜

医師からのコメント

副院長の内田が病院の診療、吾妻郡の医療についてご説明します。

 原町赤十字病院は、草津や四万など日本有数の温泉を有する群馬県西北の吾妻郡の中核病院です。当院はこの吾妻郡の南東の端にあり、県庁所在地である前橋に向かう際の関所のような場所に立地しています。そのため、当院を受診される患者さんの病態は様々であり、非常に多くの疾患を経験することができます。特に消化器内科、消化器外科、整形外科は充実しており、多くの内視鏡検査や手術を行っています。
 当院の特徴は、がんや感染、糖尿病、WOC、化学療法、乳癌、NSTなど多くの専門看護師や認定看護師が存在することです。このためチーム医療も非常に盛んです。
 吾妻郡も日本の多くの地域と同様、少子高齢化の進行、老々介護の増加、単身世帯の増加、認知症患者の増加など多くの医療上の問題を抱えています。このような現状から、私たちは地域の医療の問題をあらゆる医療者が共有し考えていくことを目的に、平成24年に「NPO法人あがつま医療アカデミー」を設立しました。チーム医療の活動を、院内のみならず吾妻郡全体に広げるべく、地元の医師会や歯科医師会、薬剤師会、栄養士会、理学療法士会など協力して活動しています。現在までに認知症やがん医療、歯周病、リビングウィルなどについてのフォーラム開催や小冊子の作成を行い、地域の住民とともに吾妻郡の医療の問題を正面から取り組んでいます。

診療内容

平日業務 午前外来診療・病棟診療
時間外業務 当直(オンコール)月2~3回
休日業務 日直 月1~2回
一日の患者数 外来 370名程度
入院 170名程度

※さらに詳しい内容についてはお問い合わせください。

ある医師の1日

  • 7:00
    起床

  • 8:15
    出社

    社宅を利用しており徒歩10分程度で通勤

  • 9:30
    外来診療・内視鏡検査

    外来・内視鏡(上部)を交互に行っています。外来は15~20名、内視鏡は10件程度です。

    外来診療・内視鏡検査
  • 12:00
    昼食

    院内の売店やレストランを利用しています。

    昼食
  • 13:00
    病棟業務・内視鏡検査・救急外来

    病棟の患者さんは15~20名程度で、内視鏡検査は5件程です。
    第2・4月曜日の午後と金曜日の午後、第1・3・5土曜日は救急外来も受け付けます。

    病棟業務・内視鏡検査・救急外来
  • 18:00
    退社

  • 19:00
    夕食

  • 20:30
    趣味や学習

  • 23:00
    就寝

施設紹介

院内の施設を写真でご紹介します。

  • ①1F案内図

  • ②外来案内図(1)

  • ③外来案内図(2)

  • ④外来診療のご案内

  • ⑤エスカレーター

  • ⑥中待合

  • ⑦玄関内側の大時計

  • ⑧エレベーター

  • ⑨外科待合

  • ⑩8階食堂

  • ⑪病棟食堂

  • ⑫病棟廊下

  • ⑬CT

  • ⑭HISCL

  • ⑮MRI

アクセス

車 :関越自動車道渋川伊香保ICより 約40分
電車:JR吾妻線群馬原町駅より 徒歩3分

地域連携

 平成24年度から地域医療連携課を設置し、「地域の医療・介護との連携」や「患者様やご家族様への相談」をお受けする窓口として、ソーシャルワーカー(社会福祉士)による地域支援の充実を使命として参りました。
 平成27年4月からは、地域連携や退院支援を担当する看護師を配置し、地域の方や患者様に向けた業務の充実を目指しております。また、事務職員を増員し、患者様のご意見・ご要望への対応や問題解決への支援がスムーズに行えますよう努めています。

東吾妻町の暮らしについて、病棟勤務看護師がご紹介します。

 東吾妻町は、「豊かな自然と歴史ロマン薫町」をキャッチフレーズに掲げている緑と温泉に恵まれたとても住みやすい町です。町はコンパクトにまとまっておりスーパー、コンビニ、食事処やカラオケ、ドラッグストア、金融機関など病院周辺に一通りそろっておりますので生活に不便はありません。JR駅も徒歩3分と便利です。病院の近くにはNHK「真田丸」で脚光を浴びた岩櫃山のお膝元に日帰り岩櫃城温泉があります。また、少し足を延ばせば群馬県3大名湯である草津・伊香保・四万もあり休日には心身ともに日頃の疲れを癒しリフレッシュすることができます。草津に行く途中には一世を風靡した「八ッ場ダム」の工事現場がありダム造成中の様子を見学することもできます。一見の価値がありますので、今しか見られない様子をどうぞご覧ください。

気候

四季を感じることのできる内陸性気候

吾妻郡の年間を通じた平均気温は10℃前後となっております。春秋は過ごし易く夏は30℃を超える日もあり、冬になると氷点下まで下がり、四季を感じることのできる気候です。
そのおかげか、春は桜、夏には蛍、秋には紅葉、冬には雪景色と四季折々の自然の景観が楽しめます。

グルメ

職人の手による打ち立ての蕎麦は絶品

有名どころだと、かやぶきの郷内にある「蕎麦匠房 まくらぎ」です。お蕎麦や旬の素材を使用したお食事がお楽しみいただけます。お蕎麦は隣接する工房にて職人が毎朝手打ち。お蕎麦だけを食べに来郷されるお客様もいらっしゃるほどの絶品です。
また、原町赤十字病院周辺には、焼肉、お寿司、定食、ラーメンと徒歩圏内に飲食店が複数あります。
中でもおすすめは病院から徒歩3分のラーメン屋「みそ善」です。原町赤十字病院の多くの職員が利用し、地元に愛されているラーメン屋さんです。

公共施設

東吾妻町の公共施設

東吾妻町周辺には温泉施設を始め、公民館、スポーツセンター、パークゴルフ場等各種の公共施設があります。教育施設では保育園、小学校、中学校、高校とひと通りあります。 今回は当院から徒歩数分の場所にある岩櫃城温泉センターをご紹介します。戦国時代の城の名前をとった町営の施設「岩櫃ふれあいの郷」で、その派手な外見から何度もTVなどにも登場してます。温泉施設「くつろぎの館」は2階にあり、入口には昔の鎧兜も置かれています。お風呂の他にはレストランや売店、大広間、個室などの施設があり、天守閣にあたる3階の展望ホールからは町並みや周囲の山が一望できます。

交通手段

最寄駅は「群馬原町駅」で病院から徒歩3分。
「長野原草津口」まで電車で30分程度、そこから景色を楽しみながらバスに揺られ30分程度で日本三大名湯に数えられる草津温泉に行くことができます。湯畑を見たことがない方は是非ご覧いただきたいです。
また、「群馬原町駅」から「中之条駅」まで4分、そこからバスで30分程度揺られると、どっぷり非日常的な雰囲気に浸れるの四万温泉に行くことができます。四万温泉には、ジブリ作品のモデルになった、日本最古の湯宿建築「積善館」があります。
ただし、遠方へお出かけの際は公共交通機関の利用は便利ですが、吾妻郡内を散策するうえでは自家用車を利用したほうが、より便利であり数多くの施設が楽しめます。

買い物

原町日赤周辺にはスーパーやドラッグストア、ホームセンター、本屋、100円均一、コンビニエンスストアがあり何れも自家用車で5分以内で徒歩でもアクセス可能です。

ベイシア 吾妻店

住所 : 群馬県吾妻郡東吾妻町原町991-1 地図を見る
-----------------------------------------------
食品、日用品、衣料品となんでもそろっています。

ベイシア電器 吾妻店

住所 : 群馬県吾妻郡東吾妻町原町5093番地 地図を見る
-----------------------------------------------
ベイシア吾妻店に隣接する電器店です。

マルエドラッグ東吾妻町原町店

住所 : 群馬県吾妻郡東吾妻町原町939-1 地図を見る
-----------------------------------------------
薬を始め、化粧品、生活用品や食料品も取り揃えています。

働きやすさ

院内託児所「朝陽」完備

当院には託児所が完備されており、9時~17時までお預かりすることができます。また、東吾妻町の子育て支援を受けることもできますし、町内の施設として4つの公立保育所、4つの放課後児童クラブ(学童保育所)があります。

就寝

吾妻の文化・スポーツ、レジャー等々について事務の荻原が紹介いたします。

 吾妻郡には「草津温泉」「伊香保温泉」「四万温泉」や日本三美人の湯「川中温泉」など、有名な温泉が沢山あり、疲れた体を最高の温泉で癒すことができます。自然が豊かで、夏は川や湖で釣りを楽しんだり、冬はスキーやスノーボード、ゴルフ場も吾妻郡だけで10コースあり、休日は一人でも仲間や家族とでも楽しむことができます。
 町のイベントは、300年以上の歴史のある「祇園祭」や町総力を挙げて行う「ふるさと祭り」があります。そして、今はNHK大河ドラマの「真田丸」です。主人公の真田幸村が幼少時代を過ごしたとされる岩櫃城があった雄大な岩櫃山の眺めも売りで、町全体が盛り上がっています。

観光

自然をあるき、温泉でゆったりし、歴史にふれることができます。

東吾妻町のシンボルの岩櫃山や名勝・吾妻峡、豊富な湧水量を誇る名水や滝など、四季折々の自然の景観をたのしみ、美人の湯や山間の秘湯、お城温泉や湖を見下ろす展望風呂など、個性あふれる温泉で心も体もリフレッシュして、中世には城が築かれ吾妻地域の交易の地として栄えた東吾妻町。歴史と文化を今に伝える史跡を訪ねてみませんか。

職員オススメレジャー

温泉

まず、町内の温泉施設ですと、吾妻渓谷温泉郷の川中温泉、松の湯温泉、浅間隠温泉郷の鳩ノ湯温泉、薬師温泉、温川温泉と日帰り温泉の岩櫃城温泉、吾妻温泉、あづま温泉があり、吾妻郡では川原湯温泉、万座温泉、四万温泉、草津温泉と、温泉巡りをお楽しみいただけます。

ゴルフ

吾妻郡内に10カ所のゴルフコースがあり、リーズナブルな価格のゴルフ場もあります。大自然の中に飛んで行くゴルフボールを眺めるのは壮観です。
ただし、冬には雪の影響でクローズドになるコースもちらほら・・・

スキー・スノーボード

吾妻郡内では、草津国際スキー場、鹿沢スノーエリア、万座温泉スキー場、パルコール嬬恋、軽井沢スノーパークがあり、吾妻郡を離れても病院から1時間から2時間程度の場所にある水上にも9カ所のスキー場があり、ウィンタースポーツをするにはうってつけです。

職員オススメスポット

勝・吾妻峡

関東の耶馬渓ともいわれる吾妻峡は、新緑や紅葉の名所です。遊歩道が整備され、そびえだつ懸崖や奇石、滝、渓谷の美しい眺めを一望できる見晴らし台があります。

箱島湧水

箱島不動尊のお堂脇にある樹齢約400年の大杉の根元から湧き出る湧水は、日量約3万tもの湧出量を誇っています。日本名水百選のひとつとなっています。

ホタルの里

箱島湧水下流の無き沢川周辺では、「ホタル保護の会」が蛍と人間が共存できる環境づくりに取り組んでいます。6月中旬~7月下旬にかけてゲンジボタルやヘイケボタルが観賞できます。

大河ドラマ真田丸の地

岩櫃城は群馬県吾妻郡東吾妻町にある山城で、武田家の拠点となったお城です。真田信幸・信繁兄弟が幼少時代を過ごした場所と言われています。
岩櫃城は吾妻川の北岸に聳える標高802.6mの岩櫃山、中腹の標高594m付近に築かれています。お城といえば天守閣を思い浮かべますが、山城を訪ねるというのはほぼ山登りになっています。
史跡巡りなら中腹まででもいいのですが、せっかくなら山の頂きまで登り、幸隆公、昌幸公も見たであろう景色をご覧ください。

子供との休日

自然の中で遊ぼう

川遊び、釣り、森林浴が楽しめる浅間隠れ山からあがつま側へと流れる温泉川のほとりにある「温川キャンプ場」やアスレチックやテニスコートなどの施設も充実している榛名山の北麓にある「東森林公園キャンプ場」、日本名水百選でおすすめスポットでも紹介した「箱島秋水」の近くにあり、名水で育てたマス、ヤマメ、イワナ、コイを釣ることができる「あづま養魚場」など、子供と一緒に自然の中で遊んでみませんか。

施設イベント一覧情報

東吾妻町のイベント

各月様々なイベントがあり、7月には300年以上の歴史のある「祇園祭」、9月には町総力を挙げて行う「ふるさと祭り」があります。

すいせん祭り

全国有数のラッパ水仙の産地である東吾妻町。岩井親水公園の付近で見られる、1kmにも及ぶ桜並木と約30万本のラッパ水仙の共演は壮観です。

祇園際

300年以上の歴史のあるお祭で、神輿や山車が有名です。

ふるさと祭

町総力を挙げての一大イベントで原町赤十字病院も積極的に参加しています。